お坊さん投資家2022年信用取引実績

お坊さん投資家が実践している信用取引での実績一覧です。
このトレードが資産形成のメイン部分です。

この他に保有する高配当株の配当金やFX取引での利益が出ています。
今回は信用取引での利益に2022年の結果についてその内容を公開します。
具体的な手法についてご興味のある方は是非↓↓のリンクご覧になってみてください!

尚、ここでご紹介する銘柄は、その銘柄取引自体を推奨するものでは
ありません。投資は最終的に自己判断でお願い申し上げます。

お坊さん投資家の取引手法全公開!

お坊さん投資家は高配当株投資と共に、メインで実践している投資手法があります!ご興味がある方は有料になりますが、是非ご覧になってみてください!

日本株で利益を積み上げていく方法教えます 【初心者の方でも安心!質問し放題!】 | 株式・各種投資の相談 | ココナラ (coconala.com)

お坊さん投資家の2022年信用取引実績(1月1日~12月31日)

各銘柄を複数保有し、売買を繰り返す手法を取り入れています。2022年、最終的に
約1年間で124.6万円(税引き前)の利益の利益を出すことができました!
月あたり10万円の目標を見事クリアすることができました!
まずは、銘柄別、月別実績を見てみましょう。

月別でのプラスマイナス出入りはありますが、私の取引ではある程度の期間で見た損益を想定して利益を出す仕組みを想定しています。
12月に大きな損失を出してしまった1552(国際のVIX指数)は久しぶりの大きな損失となってしまいました。
でもこの取引でも学んだことも多かったです。それ以外でも損出しで損失を計上しています。
↑↑の銘柄は、投資手法では銘柄の推奨はしておらず、投資手法に関する考え方のご案内
となります。続いて銘柄毎の取引額を見てみましょう。やはり指数連動のETFは値動きの大きさも相まって売買高も大きくなっています。

信用取引は危険というイメージですが、リスク分散と資金管理をしっかり行えば利益を出すチャンスが沢山あります。
2023年はもう少し大きな目標をもって引き続き信用取引を実践していきます。取引手法にご興味がある方は上段にあるリンクへアクセスしてみてください♪

お坊さん投資家のブログ記事です♪是非覗いてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

僧侶だけでは妻子を養えず投資をしています。貯金ほぼ0の30代をスタートさせ約10年で総資産3,000万円! メイン投資手法は日本株高配当銘柄のリピート投資です。ついに投資法をまとめた本を出版しました!

コメント

コメントする